番組ポッドキャスト

「海ごみ出張授業」について 10月21日に藤沢市の鵠沼海岸で行われた横浜富士見丘学園中学校1年生の皆さんとの体験学習の様子②

今週は、10月に「かながわ海岸美化財団」と共にFMヨコハマが行った「海ごみ出張授業」の様子をお届けします。

©横浜富士見丘学園中学校1年生のみなさん

本日はビーチクリーンで一体どんな物を拾ったのか、横浜富士見丘学園中学校1年生の皆さんと教職員の方々に伺いました。

橋本京香さんと尾郷瑞希さんは、マイクロプラスチックが思った以上に小さく、プラごみ等が砂浜に埋まっていてびっくりしたと
話してくれました。
奥凰大くんと高部麗音くんは、海岸のゴミの7割は川から来ていたことに驚いたけれど、今回のように海岸の掃除をしていき、
ごみを減らしていきたいと今後のビーチクリーンへの意欲も見せてくれました。
英語教師の加藤さんと家庭科教師の成田さんは、自分たちでもSDGsについて勉強してはいたのですが、海と陸が繋がっているために
河口付近の場所にごみが多いというのは初めて知ったので、今後はごみの捨て方や分別の仕方を学校内も含めて見直していきたい、と
の事でした。

🌊10月21日金曜日 鵠沼海岸での様子は、こちらでもリポートしています。
https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/archives/

🌊かながわ海岸美化財団
https://www.bikazaidan.or.jp/

🌊かながわ海岸美化財団 Twitter
https://twitter.com/bikazaidan

🌊横浜富士見丘学園中学校
https://fujimigaoka.ed.jp/

今日のインタビューとあわせて、詳しくは
FMヨコハマ「海を守ろう」特設サイトをご覧ください。

https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/