番組ポッドキャスト

国立研究開発法人 海洋研究開発機構 JAMSTEC 地球環境部門 海洋生物 環境影響研究センター長 藤倉克則さんのインタビュー②「他国の深海底の保護区について」

今週は海洋保護区について、国立研究開発法人 海洋研究開発機構 JAMSTEC 地球環境部門 海洋生物
環境影響研究センター長 藤倉克則さんのインタビューをお届けします。

©提供 JAMSTEC 藤倉克則さん

本日は、日本と同じように深海底を海洋保護区としている国は他にあるのか、藤倉さんに教えて頂きました。

深海の海洋保護区は「沖合海底自然環境保全地域」という名前で、沖合などの表層などではなく、日本の場合は
あくまでも海底の海洋保護区のことを指します。
EUなどは大西洋に中央海嶺という海底山脈があるのですが、そこを保護区にしていたり、アメリカなどは
生物多様性条約に入っていないのですが、他の国にならってマリアナの海域やミッドウェイの海域の深海底を
海洋保護区にしているのだそうです。

Ⓒ環境省 _深海生態系モニタリングマニュアルより_図2.1. 沖合海底域における「生物多様性の観点から重要度の高い海域(重要海域)
©提供 環境省 深海生態系モニタリングマニュアルより 図2.2. 沖合海底自然環境保全地域 日本海溝の最南部及び伊豆・小笠原海溝周辺の海域、中マリアナ海嶺と西マリアナ海嶺を含む海域、西七島諸島を含む海域、マリアナ海溝北部
https://www.env.go.jp/council/12nature/y120-41b/2-2mat.pdf(参照 添付資料 マニュアルのP4)

🌊国立研究開発法人 海洋研究開発機構 JAMSTEC
https://www.jamstec.go.jp/j/

🌊JAMSTEC 地球環境部門 海洋生物環境影響研究センター
https://www.jamstec.go.jp/bioenv/j/

🌊新たな海洋保護区(沖合海底自然環境保全地域)管理のための
深海を対象とした生物多様性モニタリング技術開発
https://www.jamstec.go.jp/bioenv/j/mpa-monitoring-method/

🌊X ( twitter )JAMSTEC 海洋研究開発機構 \海と地球の研究所/
@JAMSTEC_PR

🌊Instagarm
https://www.instagram.com/jamstec/?hl=ja

🌊YouTube
https://www.youtube.com/user/jamstecchannel

今日のインタビューとあわせて、詳しくは
FMヨコハマ「海を守ろう」特設サイトをご覧ください。
https://kanagawa-mamorou.uminohi.jp/